Board logo

标题: [中国新闻] 温家宝的好话会变成行动吗 [打印本页]

作者: 日月光    时间: 2007-3-6 16:16     标题: 温家宝的好话会变成行动吗

中国总理温家宝3月5日的发言可以被解释为危机感的直率表达,他感到不公正、不公平正在破坏中国社会。
# G  E6 d0 D" e3 l5 g& A+ i
! J4 [1 D8 p3 Y7 i9 W  O    在他的全国人大报告中重申,他想实现“社会公平和公正”。
( b' f, e$ m7 j, Z7 E
! K& B3 I3 X$ j) q, ?, O$ v. w    温家宝承认跟人民福利有关的突出问题还没有得到充分解决,他列举了一系列跟民生问题有关的解决措施,包括纠正经济不平等、反腐败措施、教育、卫生保健、公共安全、地方政府侵占农田和环境污染等。* z4 i+ C) o0 A) B8 B) d, x

* r4 B7 `6 _$ q0 ~    到今秋举行十七大的时候,胡锦涛政府就进入第二任期。关注的重点是胡锦涛政府能否构建一个稳定的权力基地。' V4 f- b( @7 ]' B. S, i
) y7 \% h+ |0 q$ P
    不解决人民的抱怨就不可能加强政府的向心力。因此,难怪温家宝讲话中最强调跟民生相关的问题。他列出的一些措施是早该提出的,如跟侵占土地相关的措施。
, b4 }& @( u8 U3 r5 y9 a; d' S3 ?% l9 X  P$ E
    在国家经济方面,温家宝表示,中国2007年的经济增长目标为8%左右。今年的目标比去年10.7%的年增长率要低,预计今年的增长率会超过9%。温家宝的发言旨在表明,改变传统的经济扩张政策,确保社会各界知道国家谋求可持续的经济增长并朝着这个目标努力。# N# W1 c1 ]. C* L" a
3 Q! h. i; B8 b& x+ {
    但问题是温家宝提出的微观宏观措施会否生效。6 ?/ h# c, N. N* e" Q1 e) f
* Z4 M: y: s( c. Q
    按照计划,本次人大会通过一个里程碑式的《物权法》。中国长久以来把公共领域的财产看作国家资产,但三年前宪法修改时当中一条是保护公民合法财产,这反应市场经济的发展和私营企业的快速增长。& p5 s7 E1 k. ]* A/ g2 {

+ y( M/ Y0 c& r3 G. \( G    《物权法》是最近宪章修改的中心,是中国转变成市场经济的努力的顶峰。/ g3 w, ]0 n& S. z

/ H1 ^& u0 ~2 B4 C! O; w    该法规定政府征收农民土地或征用城市居民的土地必须作出赔偿。然而,普遍情况是地方政府支付小额赔偿获得土地,然后倒卖土地使用权牟取暴利。鉴于此,许多观察家甚至是中国的观察家也怀疑新法能否有助于解决问题。/ X3 [& Z5 N3 T  [" y1 K9 O

4 c1 m- x, [5 r    中国尽管颁布了保护知识产权的相关立法,但没有什么进展。4 L: Q! e- H1 H9 |) ]0 |

/ l; _5 ]: q7 B- e' D    如果中国不能严格处理《物权法》以及温家宝在讲话中提到的其他政策和草案,贫富差距会加大,可能触发动荡。要根除腐败和公权滥用就要采取综合对策打击这些罪恶的根源。5 h, e4 A& g! E: m" z# a! J

: N4 M! w; h" M! ?    胡锦涛政府应该重新意识到如果不作出适当的、跟经济改革同步的政治改革,长期稳定是无望的。
4 W4 D; ^7 g  j" M# M$ x, Y
: A" S; k5 I# Y) n$ T' h3 E; F    令人担忧的是中国再次增加军费——连续第19年双位数增长。在外交政策方面,温家宝表示他想构建一个和谐世界。在这种情况下,中国应该首先应国际社会的要求澄清其国防开支。6 d2 i' \$ R% y" c

3 G+ P- ^2 K  |+ n' r. ?9 H3 C4 Y1 z0 f3 |: x
[中国全人代]「実効性問われる温首相の処方箋」1 p+ ~: R  e2 X
0 c! P( J" O8 U. P2 M
 不公平と不正に蝕(むしば)まれる中国社会に対する率直な危機感の表明だろう。
  E- j" c8 E8 t0 S2 W6 B
% i( ^" U: T4 @8 h( R 5日開幕した全国人民代表大会の政治活動報告で、温家宝首相が要所ごとに力説したのが、「社会の公平正義」の実現だった。
+ H# A$ t4 A, p7 o- |
# s3 K: A; t0 b6 p. o 経済格差の是正、汚職対策、教育、医療、治安、地方政府などによる農地の強制収用、環境汚染……。温首相は「民衆の利益にかかわる突出した問題の解決が不十分だ」と認めたうえで、一連の民生問題の処方箋(せん)を次々と列挙した。
* h9 t' r( Z9 J# V0 y! Q* f, E
) \! l  q$ T6 w, H$ S 胡錦濤政権は今秋開く共産党大会で2期目に入る。そこでは胡政権が盤石な権力基盤を築けるか否かが焦点となる。
0 d' x+ R; `3 S& {& a1 [" R4 U# N
 民衆の不満解消なしには、政権の求心力強化もあり得ない。温首相が全人代報告で、民生問題を最重視する姿勢を打ち出したのは当然だ。土地収用対策などむしろ遅きに失したものさえある。
% g% v; c  W3 N9 N7 c) d- T8 b. }+ `
; _. v7 o; Q- Q# R 経済運営では、今年の成長率目標を昨年と同じ8%前後とした。これは昨年実績10・7%や今年の予測値9%超より低い。従来の成長至上主義との決別を改めて鮮明にし、持続可能な発展を目指す方針を周知徹底させるのが狙いだ。2 d! v' E  e: G
- [# M: I4 @! x, H. I
 問題は、ミクロからマクロまでの諸政策の実効性である。- `9 m+ R' i. _" W7 O  z2 ~: t
: a- }$ G; D' C, p
 今回の全人代では、私有財産保護を明記した「物権法」を成立させる。「財産は公有」を国是としてきた中国は、市場経済の進展や民間企業の急成長に伴い、3年前の憲法改正で「合法的に得た私有財産の保護」を明文化した。
+ b( G9 U/ ^9 x! Z. d; G+ l, {! J
 物権法は、憲法改正を具体化したものだ。30年来進めてきた市場経済化の総仕上げの意味合いもある。
( g+ P+ X7 C( f- B7 p% O
% F2 Q3 u! I3 ~ 物権法は農地収用や都市住民の立ち退きへの補償義務も定める。だが、地方政府がわずかな補償額で得た土地使用権を転売し、暴利をあさる行為が日常化する中で、法制定で現状が改善されるのか。中国国内でさえ懐疑的な見方が強い。
5 S4 }8 i- \; y1 {* G9 M8 ?+ W) }0 B  L, S9 H- U9 _
 知的財産保護も、関連法規は整備されたものの効果はさほどあがっていない。国際社会のいらだちは募るばかりだ。
2 D& E, Z! l9 g$ e7 n; ?* T" J/ k1 Z6 |, C3 E( Y: S
 物権法に限らず、今回打ち出した諸政策や法律の厳格な運用を欠けば、逆に格差拡大などを招き、社会不満をあおりかねない。腐敗の蔓延(まんえん)や公権力の乱用を根絶するには、対症療法では不可能だ。
- g6 T# [& r: |. w/ k$ p5 {
& }3 U" S1 M. J3 z4 l1 O; g 経済改革に見合った政治改革なしに長期安定も望めないことを、胡政権は再認識すべきだろう。
* }7 \) u6 m; S9 Q. ^& O4 y; K  M+ m
 19年連続の2ケタ増という国防予算も気がかりだ。温首相は、外交面では平和な「調和世界」の構築を目指すと表明した。ならば、国際社会が求めている軍事費の透明性向上にまず応えるべきだ。7 T9 {8 p) t! W5 T) I
( A; V4 _* o: r6 ]) V- Q4 E
(2007年3月6日)
作者: tt92361    时间: 2007-3-7 07:15

只是说说而已,




欢迎光临 人在德国 社区 (http://rs238848.rs.hosteurope.de/bbs/) Powered by Discuz! 7.2